行政書士フォース国際法務事務所の理念
行政書士フォース国際法務事務所は優れた法務力の創出と人間力とITのもつ限りない可能性を最大限に追求し、法人・個人のお客様に必要とされる事務所であることを目標・理念としています。
人間力・IT×行政書士
専門知識が財産である我々は、法改正や様々なノウハウ習得、法務知識習得や研磨に日々の努力を惜しみません。
コンプライアンスを徹底し、お客様には常に誠実に接し、高い「提案力」「創造力」を備えた総合的な「人間力」で信頼を得られる事務所を組織していきます。
Philosophy of Administrative Scrivener Force International Legal Office Administrative scrivener Force International Legal Affairs Office aims to maximize the creation of superior legal power, human power and IT’s unlimited possibilities, and to be an office required for corporate and individual customers It is a philosophy. Human power Our expertise is wealth, we spare no effort on daily efforts to amend laws and acquire various know-how, legal knowledge and polishing. We will organize an office that will gain trust with comprehensive “human capabilities” with thorough compliance, always in good faith to our customers, high “suggestion power” and “creative power”.
事務所経営方針
当事務所は、お客様へサービス品質向上のため、以下の方針で事務所運営をさせて頂いております。
Our office has been managing the office with the following policy in order to improve the quality of service to our customers.
当事務所の専門業務
国際業務(VISA申請・帰化申請)や風俗営業許可を中心とした行政書士事務所です。
Our office is an administrative scrivener office focusing on international business (VISA application, work visa, naturalization application).
東京入国管理局届出済証明書(申請取次行政書士資格)
Certificate of Notification of Notification of Tokyo Immigration Bureau (Eligibility for Application)
許認可クリアのための現場調査は、行政書士が行います。
現場調査が必要な許認可は、行政書士が自らが行うことをお約束致します。
ご依頼人様へのヒアリングには、お時間を掛けさせて頂きます。
お客様へご安心、サービスにご満足頂くために、お客様への要件調査のためのヒアリングには、お時間を掛けさせて頂きます。
全額返金保証、不許可の際は、無償にて対応します。
当事務所に依頼された方で、外国人ビザ申請については、万が一不許可となった場合、無料にて再申請を行います。最終的に不許可になってしまったときは、全額返金保証致します。※ただし、ご依頼人による申請内容に虚偽であった場合、不許可となった場合は、全額返金に致しかねます。
東武野田線鎌ケ谷駅より徒歩13分の事務所です。
無料駐車場(2台まで完備しています)
当事務所には、無料駐車場2台完備しております。お車でも当事務所へお越し頂けます。
事務所運営上のセキュリティポリシー
元社内SEだからこんなことまでこだわる。
セキュリティサポート
当事務所内で使用するIT機器、ソフトウェアは、すべてセキュリティ上、ベンダーサポートしているものを使用しています。一般企業並みのセキュリティレベルを運営確保しております。
ソフトウェアアップデート
当事務所内で使用するソフトウェアに関しては、セキュリテイ更新プログラムを最新にアップデートし最新の状態に保っております。
当サイトのセキュリティ
また、当サイトについては、ワードプレスにて制作しており、不正アクセス、ワードプレスのプログラムや、プラグイン管理を代表が自らが行っています。
また、http://を常時SSL化し、https://へ変更し、暗号化サイトで、安全なサイトとして、Google社に認められており、
「保護された通信」を確保しておりますので、お客様へご安心してご利用頂けるサイトを運営しています。
当サイトのドメイン
当事務所は、独自ドメインを取得し、代表が自ら管理しております。万一のプロバイダによる
恣意的なアドレス閉鎖などの不測の事態にも備えております。
当サイトのサーバー
当事務所は、外部ホスティングサービスを採用し、比較的サイトにアクセスしやすいサーバーを採用しております。
事務所内PC環境
当事務所は、代表が、セキュリティの観点から、PCを数台使い分け、Mac とWindowsを適宜、用途別に使い分けています。
データ管理
当事務所での使用PCは、PC内にデータを残さないシンクライアント方式を採用しておりますので、
お客様のデータを厳重に守ります。また、ネットワークは、物理的に切り離して、
必要最低限の場合にのみ、アクセスが可能な状態となっています。
採用CADソフトについて
許認可で必要なCADについては、ケースバイケースで、AUTOCAD、jw cad を使い分けております。
業務用上ら必要に応じて、また、対応スピードに応じても同様です。